【福山市】機械設備および鋼構造物の施工管理(未経験可)/官公庁を主な客先とする高利益率を誇る安定企業
企業プロフィール
企業名 | 東洋プラント株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
住所 | 広島県 福山市東手城町1-2-37 | ||||
設立 | 1970年4月 | 資本金 | 5,000万円 | 従業員数 | 123人 |
事業内容 | 各種機械設備(水門・ゲート・ポンプなど)の製造・据付工事・保守点検。 大型トラックの架装(カスタム)・修理・塗装。 |
ポジション情報
NO | 15780 |
---|---|
職種 |
設計・施工 |
勤務地 | 広島県 |
業務内容 | 鋼構造物(水門設備、橋梁)、機械器具設置(揚排水設備・上下水道水処理設備・汚泥処理設備・農業利水設備)の現場施工管理。 現場での据付・調整・修理・メンテナンスの施工管理。 官公庁やゼネコンなどの発注者との打ち合わせ。 現場責任者の場合、中国5県の中短期出張があります(ホテルやウィークリーマンションを用意します)。 |
求める 経験・スキル 免許・資格 |
必須経験:特にありません(未経験の方にも1年かけてOJTを実施します) 必須スキル:パソコンの基本操作 必須免許:普通自動車免許(AT限定可) 歓迎資格:1級もしくは2級土木施工管理技士(入社後の取得で結構です) |
---|---|
雇用条件 |
正社員 |
試用期間 | 無 |
給与条件 |
年収:402万円 ~ 522万円 月給:25.5万円 ~ 33.5万円 賞与:2回( 4.80ヶ月分 ) |
勤務時間 |
勤務時間:08:00~17:00 休憩時間:80分(10:00~10:10、12:00~13:00、15:00~15:10) 残業時間:平均25時間/月程度(通常は10~20時間/月、1月~3月は50~60時間/月程度) |
休日・休暇 |
休日:日曜・祝日 ※土曜は第2・第4が休み 休暇:有給休暇 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 介護休暇 育児休暇 年間休日:105日 |
待遇・福利厚生 |
厚生年金 健康保険 雇用保険 労災保険 残業手当 通勤手当 住宅手当 食事手当 家族手当 職務手当 役職手当 退職金制度 財形貯蓄制度 確定拠出年金 車通勤可能 無料駐車場 制服貸与 |
選考プロセス | 書類選考→一次面接→二次面接→内定 筆記試験類はありません |
おすすめポイント | ・機鋼事業部は公共工事を中心としており景気の影響を受けにくいです ・車輛部は備後地方でトップクラスの基盤があり、高いシェアを誇っています ・上記2点から高い利益率を保ち、利益を社員に還元しています ・改善委員会を立ち上げ、社員の意見を吸い上げて会社環境改善に活かしています |